2017年7月5日、Hey! Say! JUMPの20thシングル「Precious Girl/Are You There?」がリリースされた。今回はHey! Say! JUMP本体と、有岡・八乙女・髙木によるユニットA.Y.T.が両A面となっている。 今年デビュー10周年を迎えるHey! Say! JUMP。メンバーの個々の…
2017年6月28日、嵐の52ndシングル「つなぐ」がリリースされた。 前作の「I'll be there」からわずか2ヶ月でのシングル発売。近年はシングル3枚+アルバム1枚のペースで安定しているので、もうそろそろアルバムの発表もあるかもしれない。いずれにしても、嵐…
雨の日が多い梅雨どきの今日このごろ。こんな日は音楽を聴いて気分を上げたり癒やされたりするに限る。今回もシャッフルで流れてきた10曲を超主観によるレユーで紹介する。 2017.6.24 (Sat) PM3:00 #shuffle10songs Friendship - 相葉雅紀 君に届け - 家入レ…
2017年6月7日、Kis-My-Ft2の19thシングル「PICK IT UP」がリリースされた。3月のシングル「INTER」、5月のアルバム「MUSIC COLOSSEUM」に続いて今年は半年間で3作(舞祭組も入れると4作)のリリースと、好調な音楽活動を展開している。CDが売れないと言われ…
Spotify、それは紛れもなく音楽の沼に私を引き込み抜け出せなくした音楽配信サービスである。4000万以上の曲を月額980円で聴き放題なのだが、月額980円出してそんなに音楽聴くか?と疑問だったため、なんとなく手を出せずにいた。 だがしかし罪深いキャンペ…
亀梨和也と山下智久が12年ぶりに連ドラ共演&ユニット再結成――。ジャニーズ史のみならず日本の音楽シーンにもその名を残した二人が2017年に再び動き出した。 亀梨和也と山下智久のスペシャルユニット “亀と山P”の12年ぶりとなるシングル「背中越しのチャンス…
2017.5.20 (Sat) PM5:00 #shuffle10songs 曇り空 - 松任谷由実 イナヅマ - Salyu COLORS - 宇多田ヒカル Special Love - Hey! Say! JUMP Dem Haters (feat. Dwane Husbands) - Rihanna -遥か- - TOKIO うたにしちゃいました - TOKIO Whenever Wherever - S…
特定の曲やアルバム目当てで再生ボタンを押すのはもちろん楽しい。だけど色んな曲を雑多に楽しみたい時にやるのが、「全曲シャッフル再生」である。 私は年季の入ったWalkman使い且つXperia妖怪なので、PCではMedia Goで曲の取り込みと管理、スマホではSONY…
ドラマの主題歌はドラマ本編と一体化しているものと、ドラマとは別枠として作られているものがあるが、今回レビューするシェネルの「Destiny」は間違いなく前者である。 TBS系金曜ドラマ『リバース』の主題歌になっている本作は、ドラマの重要な場面において…
2017年5月3日、Kis-My-Ft2の6thアルバム「MUSIC COLOSSEUM」がリリースされた。1月の舞祭組「道しるべ」、3月のシングル「INTER」に続いて待望のアルバム発売。アルバム名を冠したコンサートツアーも、5/13~8/27の日程で9ヶ所20公演開催される。 今回のアル…
椎名林檎とトータス松本、この二人がコラボすると初めて知った時に何だか意外なように感じた。 どっちもパワータイプの歌声なのにデュエットでうまく合わさるのだろうか。そんな勝手な心配をして聴く前から腰が引けていたのだが、そんな杞憂は要らなかった。…
Twitterでナオト・インティライミがサイコパスネタで何かと話題になっている。彼がサイコパスかどうかは置いといて、彼の曲や歌は肩肘張らずに聴けるところが好きだ。それは他のアーティストへの楽曲提供にも存分に活かされている。 この機に乗じて(?)ナ…
2017年4月19日、嵐の51stシングル「I'll be there」がリリースされた。 3月22日放送の「FNSうたの春まつりで」初披露されたこの曲、フジテレビが今後の月9の命運を握るドラマ「貴族探偵」の主題歌であることでも話題になっている。ドラマのほうは、どうやら…
田口がKAT-TUNを脱退し、ジャニーズ事務所から去って1年。こんなに早い段階でメジャーデビューするとは思ってもいなかった。しかもビッグレーベルのUNIVERSAL Jから。 それだけジャニーズ事務所を円満に辞め、この1年地道に地盤を固めて来たことの積み重ねで…
初めてw-inds.の曲を知ったのは5thシングル「Because of you」だった。当時は最新Jpopをリスナーからのリクエストでランク付けする地元のラジオ番組を毎週ヘビーに聞いていて、「Because of you」もそのランキングに登場したことで知った。当時小学校6年生だ…
2017年3月29日、Sexy Zoneの13rdシングル「ROCK THA TOWN」が発売された。 Sexy Zone2017年第一弾シングル! 表題曲はファンクサウンドが特徴的なSexy Zoneとしては初のニュアンスが詰まったアッパーなナンバー。“とにかく思うままに楽しんでいこう!”という…
キスマイJr.時代の名曲「Hair」。この曲、実は2バージョン存在するのをご存知だろうか。 一つは「PLAYZONE2009 太陽からの手紙 オリジナル・サウンドトラック」収録バージョン(以下JE版)、もう一つはLIVE DVD「Kis-My-MiNT Tour」初回生産限定盤に封入され…
YUKIを聴くのはいつぶりだろう。記憶が正しければ「Joy」が高校生の時に流行っていてよく聴いていたような気がする。いや、大学の時だったかもしれない。そんな記憶が曖昧なくらい久しぶりにYUKIを聴く。 2017年3月15日にリリースされたアルバム「まばたき」…
2017年3月22日、NEWSのNEWアルバム「NEVERLAND」がリリースされた。リリースが発表された当初から、作り込まれたアルバムの世界観が話題になっていた本作。5曲のインストゥルメンタルが楽曲間に挟まれ、「作詞」ではなく「脚本」という手法が取られているこ…
これまで2回にわたって、Kis-My-Ft2のトリプルA面シングル『INTER』取り上げてきた。今回は『INTER』の3曲目に収録されている「SEVEN WISHES」をレビューする。
前回、Kis-My-Ft2のトリプルA面シングル『INTER』より「Tonight」を取り上げてレビューした。今回は『INTER』の2曲目に収録されている「君のいる世界」について書いていく。
2017年3月1日にKis-My-Ft2の18thシングル「INTER」(Tonight / 君のいる世界 / SEVEN WISHES)がリリースされた。 今回はトリプルA面の1曲目である「Tonight」について、曲・歌詞・歌唱の3点を軸にレビューする。
2017年、デビュー10週年を迎えるHey!Say!JUMP。2007年って10年前なのか…そりゃ私も年を取るわけだわ…(絶句)。 というわけでデビュー10周年第1弾シングルとしてリリースされた「OVER THE TOP」をレビューする。 OVER THE TOP Vanilla Ice Funky Time PARTY!…
読み込んでいます...